『顕功神社 祭神顕彰誌Ⅲ』

f:id:sato189:20210831083203j:plain

 遠野郷八幡宮宮司・顕功神社宮司の多田賴申様より、『顕功神社 祭神顕彰誌Ⅲ』(遠野郷八幡宮編、顕功神社発行、令和3年、A4判、115頁)をご恵与いただきました。誠にありがとうございます。

 本書の「顕功神社由緒」によると、同神社は昭和57年、明治百年記念事業として、岩手県神社庁遠野市上閉伊郡支部によって遠野郷八幡宮の飛び地境内に、地域の先人古哲の御魂を祀る神社として創建されました。

 目次は、「発刊の辞」「顕功神社建立趣意書」「顕功神社由緒」「顕功神社規則」「功績の部」「法印・神職の部」「神社総代の部」となっています。

 多田宮司は「発刊の辞」で、「本年大震災から十年、復興から十年の年でもあります事から二十年間に新たに合祀した方々も登載した、「顕功神社祭神顕彰誌Ⅲ」を再版すべくご遺族様に再度功績の確認と訂正加筆のお願いをいたしましたが、既に四十年の歳月で祭神とは孫ひ孫の代となり、中々思う様な返信を頂けない方々もありましたが、遠野市史や釜石市誌・大槌町史等を参考とさせて頂きました」と述べています。